50インチのテレビって「お持ち帰り」できるの!?

  • URLをコピーしました!

どうもこんにちは、やべっちです。

先日、テレビを新調したのですが、「とにかくその日のうちに必要!!」ということだったので、「店頭で買って持ち帰る」という必要がありました

そんなことできるんですか?

結論:お持ち帰りできます!(店舗に在庫があれば)

ただし、注意事項あり。

目次

店員さんに「持ち帰ります」と伝えましょう

お店で50インチのテレビを目の前にして、「このテレビください」って言ったら、間違いなく、配送手続きを案内されます。

かならず「持って帰りたい」と伝えましょう。

店員さんには「は!?(コイツ本当に持って帰るの?)」って思われるかもしれませんが、気にしなくてOKです。

僕はヨドバシカメラで購入しましたが、ちゃんと梱包用バンドで留めて、持ち手を付けてくれました

ただ、台車は貸してくれないので、「レジでのお渡し」になります

僕が買った『TCL』というメーカーのテレビは、薄くて比較的軽い(多分15キロくらい?)だったので、持ち運ぶことはできます。

ただ、エレベーターはギリギリ。

電車は迷惑なのでやめましょう。

ミニバンタイプのタクシーなら載る

タクシーでもって帰りました。

後部座席の足元に差し込むように積載すれば、載ります。

(写真を取り忘れるというブロガーとしてあるまじき失態…)

ただ、セダンタイプだと、後部座席の真ん中足元が出っ張っているので難しいかも。

「ジャパンタクシー」っていうタイプのミニバンタクシーだと、問題なく載りました。

注意事項:家電リサイクル回収のお願いをすること!

注意点として、家電リサイクルのお願いをする!

テレビなどの一部家電は「家電リサイクル法」によって、粗大ゴミに出せないという決まりがあります。

処分費用(リサイクル費用)として、必ず2,970円が発生します

そして、回収をお願いすると、通常は3,000円弱の出張費用が発生します。

つまり、合計で6,000円弱の処分費用!!

しかし、家電量販店で購入(買い替え)の場合、商品配送の際に出張費用ナシで、古いテレビを回収してくれることが多いです。

僕らが購入した『TCL』の50インチの場合、配送料は無料で、古いテレビの回収が3,520円だけというものでした。

ただ、今回は「お持ち帰り」したので、テレビの配送は発生せず、よって「テレビの回収もしてもらえない!」そして「回収するなら出張費用が3,000円弱発生する」という事態になりそうでした。

結局、「配送無料の商品なのに、回収する時に出張費用が発生するのはおかしいのでは?」と交渉して、2,970円+550円の3,520円のみで回収してもらうことができました。

なので、「古いテレビは回収に来てもらえるのですよね?送料無料だから、回収の出張費も無料ですよね?」とちゃんと確認しましょう

店頭在庫があれば持ち帰れるよ!

普通、50インチのテレビは「お持ち帰り」しないと思いますが、店頭在庫があればできるので、「今日中にどうしても必要!」という場合は、アリかもしれませんね!

ちなみに、購入したのは、こちらのテレビでした。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
やべっち
平成生まれの二児の父親。 仕事とのバランスを取りながら家族と幸せに生きる父親について研究中。 子育てや20〜30代の働き方について発信してます。
目次